CONTENTS
 

ホーム

国際結婚こう・ふこう

カナダ横断旅行記

バリアフリー都市・バンクーバー

30歳からの海外留学

フォト・ギャラリー

国際結婚の掲示板

CANUCKS FAN


カナダ横断旅行2000
今までの記事

02/03/05
●RCMP(カナダ王室騎馬警察)博物館 ●サスカチュワンで見たカナダ1汚いものとは‥‥?

02/02/19
●ワスカナ・センター

02/02/05
●サスカチュワンでの国歌斉唱

02/01/28
●筆者、RCMP(カナダ王室騎馬警察)に囲まれる!?

01/09/24
●サスカトゥーンからレジャイナへの強行軍

01/09/03
●イエローヘッド・ハイウェイでサスカトゥーンへ

01/08/27
●州境の町ロイドミンスター

01/08/20
●エドモントンかけ足市内観光 ●ウエスト・エドモントン・モール

01/08/06
●エドモントンでは朝から…

01/07/23
●エドモントン到着

01/07/16
●バッドランドと恐竜博物館 ●どこまでも一直線の道

01/07/09
●カルガリー観光

01/07/02
●スリー・シスターズ ●ロッキー山脈から大平原へ

01/06/25
●バンフでのアクティビティ

01/06/18
●バンフ観光

01/06/11
●バンフのB&B

01/06/04
●バンフの山火事

01/05/28
●クロウフット氷河とボウ・レイク ●ペイトー・レイク

01/05/21
●モレーン・レイク ●レイク・ルイーズのゴンドラ

01/05/14
●カナディアン・ロッキーとスイスの関係

01/05/07
●レイク・ルイーズ発見の歴史

01/04/23
●レイク・ルイーズ

01/04/16
●ヨーホー国立公園

01/04/09
●BC州のロッジに泊まる

01/03/19
●ペードラ歴10ン年の私、ロッキーを運転す

01/03/12
●氷河後退の記録

01/03/05
●スノーコーチ・ツアー(2)

01/02/26
●スノーコーチ・ツアー(1)

01/02/19
●コロンビア大氷原とアサバスカ氷河

01/02/12
●アイスフィールド・センター

01/02/05
●笑うマウンテン・ゴート

01/01/29
●アサバスカ・フォールズ

01/01/22
●野性動物 
●ジャスパーにさよなら

01/01/15
●マリーン・レイク

01/01/08
●盛り沢山の日、スタート
●消える湖

00/12/11
●アコモデーション
●おすすめのHome Accommodation ジャスパー編

00/12/04
●パトリシア・レイクとピラミッド・レイク
●プライム・リブ

00/11/27
●ウィスラー・マウンテン

00/11/20
●レンタカーに手間取る

00/11/06
●とんでもない話

00/10/30
●ジャスパー到着

00/10/23
●VIAの旅

00/10/16
●VIAに乗り込む

00/10/09
●計画変更、二転三転 ●2000年6月4日 いよいよ出発

00/10/02
●カナダ横断計画 origin





●アイスフィールド・センター

車をとばして、コロンビア大氷原に急ぐ。そろそろかな?という時、正面の山の上に厚い氷河が見えた。これはコロンビア大氷原の一部。この先、ハイウェイがカーブして、右手に山を見ながらぐるっと廻っていくと、コロンビア大氷原の観光ポイントに着く。

まだ日が高いので、どうも“昼下がり”くらいの感覚しかないが、実はもう5時になろうとしている。車を止めて、急いでアイスフィールド・センターに駆けこんだ。スノーコーチ・ツアーの予約をしなければならない。

このアイスフィールド・センターは、コロンビア大氷原の正面に建つ建物で、日本風に言うならレストハウス。かつては木造の赤い屋根で、アイスフィールド・シャレーと呼ばれる、いかにも山小屋という風情の建物だった。それが、96年に全面的に立て替えられ、3階建ての近代的な建物になってしまった。外観の造りは前の雰囲気を残してはいるが、色は灰色がかった淡いグリーンになり、1階部分は石煉瓦風になっている。周囲の景色との調和を考えたカラーだと思うが、私はどうも前のシャレーのほうが好きだった。両親と来た時、ツアーの出発時間を待ちながら、ちょっとレトロな感じのロビーで、これまたアンティークな雰囲気の椅子に座って、おしゃべりしていたことを思い出す。

ところがこのセンター、実は大変なスグレモノだったのだ。
内部には、スノーコーチ・ツアーの申込所、土産物ショップ、レストラン、氷河博物館があり、宿泊できる部屋も32室備えている。特にスノーコーチの申し込みカウンターは広々すっきり、以前の混雑が緩和され、たいへん利用しやすくなった。それにロビーにはモニターがついており、常時、次のスノーコーチ・ツアーのスケジュールが表示されている。もちろん、全面的にバリアフリー構造になっている。

スグレているのは、この建物全体のウォーター・システムだ。建物内の水をリサイクルできる装置が備えられており、可能な限り最大限に水を再利用している。つまり、新しく使う水の量を最小限に押さえているのだ。
コロンビア大氷原のように高地にある地域は、一見荒々しく頑強に見えるが、実はその生態系はたいへん壊れやすい。カナダ公園管理局とブリュースター(カナディアン・ロッキーの観光ツアー会社)が共同して建てたこのセンターは、ロッキーとコロンビア大氷原周辺の自然をなるべく壊さないように、配慮されている建物なのだ。

私たちは、最終(5時)のスノーコーチ・ツアーに間に合った。大人1人C$32(税込み)である。
さあ、いよいよ、氷河の上に行くぞっ!