国際結婚の掲示板

掲示板トップへ戻る | ホーム


H-1から結婚ベースの永住権申請 迷ってます     2005/07/28 05:30
NYでこれから結婚しようと思っています。
どうやらアメリカでの永住権申請は時間がかかりそうなので日本で行いたいと思っています。
相手は日本で9月に出張があるため、できればそれに合わせて申請をしたいと思うのですが、
大使館のHPも何度も見ても、どうもはっきりとした流れが頭の中でつかめません。
面接の申請にはどのくらい時間がかかるのか、また簡単でもいいので、申請手続きの流れをどなたか説明していただけませんか?
また申請後私は自分の今もっているH-1を使ってすぐにアメリカに戻れるときいているのですが、正しいのでしょうか?

この投稿への返信...

Re: 戸籍謄本 迷ってます     2005/08/11 23:00
NさんYさんありがとうございました。

必要な書類は抄本でなく謄本なのですね・・・。
出入国の記録は実家で古いパスポートが見つかれば送ってもらいますが、出来るだけ思い出して書いています。もし記録と違うとまずいことになるのですが・・・。

健康診断の件詳しく教えていただいてありがとうございます。

どちらにせよ、結婚の手続きのスタートはしばらく書類の準備に手間取りそうなので、それまで必要書類を集めることに専念します。

出来れば日本でしたいのですが、両方共に対応できるようにします。

また質問することもあるとおもいますが、そのときにお時間があればまたお願いします。


Re: H-1から結婚ベースの永住権申請 N     2005/08/09 00:05
迷ってますさんへ

アメリカ国内での申請ということでがっかりされているかもしれませんが、数年前よりは早いスピードで処理されるようになっているようなので気を落とさずに。

@まず入籍をして、その後にこの41ページ分のI-485の一式とトラベルパーミット、労働許可の書類を全部一気に送るのでしょうか?

私の場合、H-1の有効期限がまだ少しあるので労働許可とトラベルパーミットは提出しませんでした。H-1の期間内はH-1スポンサーの会社で続けて働けますし、アメリカ国外へ出てもH-1で国内へ再入国することができるので、トラベルパーミットをその都度取らなくても問題はありません。
H-1の期限が迫っている、もしくは転職を予定されているのであれば申請する必要があると思います。
人によっては健康診断(I-693)も一緒に送っているようですが、健康診断には12ヶ月間の有効期限が決められています。もし申請処理が12ヶ月以上かかった場合は最初に提出した健康診断の書類は無効になってしまいます。たとえ移民局の処理スピードの遅さが原因でも、もう一度健康診断を行って提出しなければいけないようなので気をつけて下さい。

AUSPS指定のクリニックでの健康診断、とありますが、そのクリニックのリストなどはシティホールのウエブなどでもらえるのでしょうか?

私はI-485のNotice of Actionの後に"Request for Additional Evidence(I-485)" でI-693を87日間以内に提出するようにとの通知を受け取ってから健康診断に行ってI-693を提出しました。
健康診断の受けられる場所はUSCIS' National Customer Service Center で指定されたお医者さんでなければなりません。1-800-375-5283に問い合わせて自宅近くにあるお医者さんを教えてもらいました。
健康診断にかかる費用は$200前後。血液検査とレントゲン(必要に応じて)はラボで受けるので別になります。
健康診断には医療保険を使うことはできませんでしたが、血液検査とレントゲンではOKでした。

私のケースが少しでもお役に立てたら嬉しいです。


Re: APとは Y     2005/08/08 23:40
APとは Advance Parole(Form I131)のことです。

迷ってますさんもH1ですよね? でしたら、今の仕事をしている間は、そのH1は有効ですから、日本やその他の国にもAPなしで行ったり来たりできますよ。

すべての書類を提出すると、数週間後にNOA(notice of action)が送られてきます。そのNOAにBiometric/Fingerprintの予約を取るよう書いてあります。

私も学生時代は1年に2回里帰りしてました。大学、大学院とアメリカなのでDS230を記入するのも一苦労でした。
幸い古いパスポートも手元にあったので、一通り記入できました。
もし日本のご実家に古いパスポートがあるのであれば、ご家族に送って頂いたらどうでしょう?それと戸籍謄本も取り寄せてもらって、一緒に送って頂いたらよいかもしれません。

確かUSCISに提出した戸籍謄本を含めて4通は必要だったと思います。領事館で出生証明書(戸籍謄本の英語訳)をもらうのに1通、領事館で婚姻届を出すのにもう2通。



Re: APとは? 迷ってます     2005/08/08 19:02
すみません、Yさんに質問です

私はAPは今のところ申し込んでません。<APとはなんでしょう?


私はBiometrics/Fingerprintingを終えたところです。<この手続きは上記の書類を郵送した後に通知が来るのでしょうか?


Re: ありがとうございました。 まだ迷ってます     2005/08/08 18:58
ジェミグリーンさん、Yさんありがとうございました。

出来るところからやろうと自分でDS230を記入してたら愕然・・。昔のパスポートを持っていないことにきずきました。私はかなり旅行などをしていて学生のころから出入国を繰り返していたのですべての日付がわからないのです・・・。日本にも多いときは一年に二回くらい戻っていたこともあるので・・・。

どうしよう!


Re: 私の場合 Y     2005/08/07 10:46
私もNY在住で6月に結婚、そしてグリーンカードにApplyしました。H1からのAOSです。
申請書類は、
I130 form /W
彼のBirth Certificateコピー
  marriage certificateコピー
  Form G325A (私と彼の両方)
  彼の写真
  私の写真
  $185
I864 form /w
彼の過去3年分のtax returns
彼の雇用証明レター/Paystub
I485 form /w
私の戸籍謄本原本
  戸籍謄本の英訳(領事館から発行)
  私のパスポートのコピー
  私のH1のコピー
  私のI94のコピー
  私の写真2枚
  $385
I765 form /w
私の古いEADカードのコピー(Optinal Practical Training)
I94のコピー
  私の写真2枚
  $175
こんな感じでした。
私はAPは今のところ申し込んでません。
健康診断は一緒に出している人とリクエストされてから出している人といるみたいです。
私はBiometrics/Fingerprintingを終えたところです。

Re: アメリカでの申請 迷ってます     2005/08/06 23:56
どうやらやはりこちらでの申請になるようです。昨日彼に爆発してしまいましたが、おかげでI−485(でしたっけ?)の大量の書類にやっと目を通してもらう事が出来ました。まあ、書類といっても実際記入する部分は大してないのですが・・。

そこで質問です。
まず入籍をして、その後にこの41ページ分のI-485の一式とトラベルパーミット、労働許可の書類を全部一気に送るのでしょうか?
日本の場合は確か、I-130と結婚の証明だとか出生証明などを送って、第二段でこの扶養証明や警察のクリミナルレコードや健康診断書を送るのだと覚えていますが・・・。

ずっと日本での申請のことばかり考えていたので少し頭が混乱しているようです。

あと、USPS指定のクリニックでの健康診断、とありますが、そのクリニックのリストなどはシティホールのウエブなどでもらえるのでしょうか?

Nさんの時間があるときにお知らせいただくと助かります。


Re: H-1から結婚ベースの永住権申請 N     2005/08/06 03:21
私もH-1申請、更新、GC申請と、多少なりとも経験しているので、迷ってますさんのお気持ちよくわかります。
確かにアメリカ国内でGC申請すると時間がかかるようです。私は仕事の都合で頻繁に休暇を取って日本へ帰ることが難しいので、6ヶ月〜1年くらい(もしかしたらそれ以上かかるかもしれないことも覚悟して)NYで待つことに決めました。
経済的にも弁護士に依頼するとなると負担がかかりますよね。プラス依頼する弁護士の腕にもよるかもしれませんが、過去に弁護士にいいかげんな仕事をされた経験があるので不信感もあり。。。
それでも最初はH-1更新を依頼した弁護士に相談に行ってみました。日本で申請するなら3〜6ヶ月くらい、アメリカで申請するなら1〜2年はみておいた方がよいとの話。弁護士からは申請費用+$2,500かかるとのこと。
実際に自分で手続きしてGCを取得した友達に相談、教えてもらいながら今回のGC申請は自分で準備しました。意外と簡単でしたよ。

「彼が出生証明書のオリジナルを送るのを嫌がっているので、もしかしたらアメリカでの申請になるかもしれません。」とありましたが、私は夫の出生証明書のコピーを送付しました。オリジナルは自宅に保管してあります。

私もまだGCを取得できたわけではないのですが、少しでもお役に立てることがあればと思っています。



Re: 私の旦那も夏休みに来日して永住権を請願しました ジェミグリーン     2005/08/05 18:11
6月に彼がミシガンから来日しました。私は長崎に住んでいるので,成田まで迎えに行きました。6月21日にアメリカ大使館で結婚具備証明書をもらい(予約なしでOK,30分みておけば余裕でした),その足で近くの赤坂の区役所に婚姻届を出し(これも1時間程度で済む),婚姻届け受理証明書を頂きました。翌日は面接予約日だったので,2人で出かけ1時間程度で終了しました。彼は仕事のため帰国し,私は次の面接日(8月29日)に向けて健康診断書や警察証明書などを集めたり,荷造りをしています。

まずは,大使館のサイトで第一回目の面接予約を入れることです!私もまだ手続き中ですが,わかる範囲ならばお答えできますから。お互い,がんばりましょうね!!


Re: 郵送はだめでした 迷ってます     2005/08/05 18:07
すみません、郵送は出来ない、とメールにかかれてありました。

がっかり・・。


Re: 大使館に確認しました 迷ってます     2005/08/05 17:55
メールで確認したところ、大使館への申請は彼一人でも大丈夫とのことでした。また、I-130の請願後でもh−1を使っての出入国は可能だそうです。

とはいえ、相手の仕事の日程がはっきりせず、どうも確実に面談しにいけるわけではないようなので、彼が直接大使館で向いての申請はしないことになりました。

後は郵送かこちらでの申請か・・。

客観的に考えてみて、アメリカでの申請は、数的に見て日本での申請数より圧倒的に多いのですよね・・・。という風に考えると郵送での申請が一番かな、と思っているのですが、彼が出生証明書のオリジナルを送るのを嫌がっているので、もしかしたらアメリカでの申請になるかもしれません。(がっかり)

しかもアメリカでの申請のほうが書類数が多いような気がするし、分かりにくいので弁護士を頼むか、という話になっているのです。

私はこれまでH-1の申請、更新のために1万ドルくらい出費してきたので、これ以上弁護士を使いたくないのですが。しかも最後の更新の際に間違った情報を教えられ、結局数ヶ月の更新のために2千ドル以上を支払う羽目になったし・・。

時間がどのくらいかかるかわからないので出来るだけ日本での申請をしたいと思っていたのですが・・・。

ちょっと愚痴もはいってしまいましたが、返信いただいたN さんなどにお知らせしたくて書き込みしました。


Re: H-1から結婚ベースの永住権申請 N     2005/08/04 23:38
迷ってますさんへ

私が日本で申請した友達から聞いた話によると、二人で東京の大使館へ書類申請に行かなければならないそうですが、弁護士に確認した方がよいかもしれません。

迷ってますさんも私と同じH-1を持っていらっしゃるのであれば労働許可証とトラベルパーミットは今すぐ申請しなくてもH-1の期限が有効な間は必要ないと思いますが。(転職など考えていらっしゃる場合は別にして)

確かに申請した人、申請時期によって条件が異なるようで早い人では3ヶ月でGCが届いたという人もいたり、2〜3年待ったという人もいます。私は日本で申請することによって日本滞在を余儀なくされる状況は困るので、あえて時間が少々かかってもアメリカ国内で申請しました。アメリカ国内で申請しても早い人では半年でGCが届いたという話も聞きます。
また弁護士に2年もあれば十分と保証されたかのように言われた友人のケースが4年以上もかかっていたり。こればかりは何ともいえません。誰かのケースが自分の状況と似ているからといって同じスピードでは処理されないことも多々あるようですから。


Re: 日本でするかこちらでするか・・。 迷ってます     2005/08/04 14:17
Nさんご返信ありがとうございました。
こちらでの申請は本当に州や人によっていうことがさまざまなので、不安が大きいです。居住しているのはNYですが、私の周りはほとんど日本で取った人が多いのですが、もう結婚して4年になるのに10年のグリーンカードの面接が来てなかったりと、移民が多い地域なせいか進行が遅いようなので不安です。国外に出入りが出来ない状態になるのはなるべく避けたいので悩んでいるのですが・・・。

彼が弁護士に聞いたら大体3ヶ月で労働許可証とトラベルパーミットが下りるという話でしたが・・。

それと日本にI-130を申請する際に彼一人で行かせるつもりなのですが、それではまずいのでしょうか・・?

どなたかご存知の方がいれば教えていただけると助かります。


Re: H-1から結婚ベースの永住権申請 N     2005/08/04 06:02
私もNY在住でH-1ビザを保持しながら結婚でGC申請をしています。
弁護士にも問い合わせをしたところ、確かに日本で申請した方がスピードは早いとのことでした。実際に日本で申請した友達の話では東京の大使館に行くのは二人揃って書類申請だけではなく、その後健康診断、面接とまた行かなければならないそうです。
私は休暇がそれほど頻繁に取れないことと、もし日本で待たなければいけない状況になると困るのでアメリカで申請しました。
健康診断以外の申請書類を全て揃えてシカゴの移民局へ送ったのが4月末。受取の文書が5月末に届き、6月に健康診断の書類が追加で必要という通知が届きました。健康診断を家の近くのお医者さんで行い、血液検査とレントゲンは医療保険でカバーできたので、日本で健康診断を受けた友達よりも値段的にはずっと安くすみました。7月に指紋登録を終了してあとは面接の知らせを待つのみです。
アメリカで申請すると1〜2年くらいかかると弁護士には言われましたが、今のところ順調に進んでいるので早ければ今年中に面接の日程が決まるのではと期待してます。ちなみに弁護士には最初相談しましたが、H-1ほど申請書類は複雑ではないと聞いて結局自分で作成準備しました。

もしアメリカでGC申請を考えていらっしゃるのであれば、私の経験も少しお役に立てることがあるかもしれません。ご参考まで。


Re: ありがとうございます。 迷ってます     2005/08/02 07:20
返信していただいてありがとうございます。
そうですね、投稿の後にかなりしつこくログを読んでいて大体の流れはつかめました。相手が仕事で日本に1−2週間いくのですが、その予定がまだ決まらないので、どの日を予約すればいいのかわからない状態です。
とにかく書類をそろえないと。まだ入籍もしていないので、早めに行うべきですよね。

相手の申請さえ終わればあとは私の仕事の切りのいい時期に日本に行けばいいのかな?(、最初の申請からと1−2ヶ月くらい空くとまずいのでしょうか?)・・・と思っているのですが・・・。


ところでアメリカでの手続きも早くなっているのですか?ここの掲示板を見ていると何年もかかっているという話を見て恐ろしくなってしまい、日本での申請を考えています。

アメリカ国外に出られないということは、なるべく避けたいので・・。

もしどなたか、配偶者による日本でのI-130の申請後、私の面接の間に時間がかかっても大丈夫かどうかご存知の方がいられたらお知らせください。


Re: えーっと・・・ みち     2005/07/29 16:09
もう少し、じっくり大使館のhpを読んで見てください。
簡単な流れを書くと、
書類の準備
  ↓
 請願
  ↓
健康診断等、面接の準備
  ↓
面接(ビザ申請)
  ↓
 渡米

という感じでしょうか。
まず、最初の請願の予約があるのはご存知ですよね?9月だったら、もう予約が始まっていると思いますが、大丈夫ですか?そのときに、いろいろ書類を用意するのもご存知ですよね?請願が済んだら、次の面接の予約をしますが、大抵2週間先くらいになるみたいです。(混み具合によっても違うようです。)その間に、請願の後で準備する書類があるのもご存知だと思いますが、例えば警察証明は申し込んでから一週間くらいかかったはずなので、面接の予約が早くとれても、書類が準備できてなくてはしかたないので・・・。

というわけで、ものすごく準備をしっかりして2週間くらいで全てこなした方もいらっしゃるようですが、もっとかかると思っていたほうが無難でしょう。トピ主さんはその間お休みを取れるのですか?請願の時点で、他のビザはキャンセルになるような話も聞いた記憶があります。(確かでは無いので、過去ログ等探してみてください。または、大使館に問い合わせをしてください)もしそうなら、H-1ですぐにアメリカに戻るのは無理だと思います。移民ビザが取れたら、それでアメリカに入国することになります。

最近は、アメリカでのビザの手続きも早くなってきているみたいです。今、滞在に問題ないビザがあるならば、アメリカで手続きの方がいいのでは?と思います。会社を休めるのなら日本での手続きの方が楽かも知れませんが・・・。H-1を取ったときの弁護士さんに相談とかはできませんか?

うまくいくと良いですね。
がんばってください。